今日から梅雨入りだと、朝のニュースで言っていた。
降水確率80%とのことで、やはり雨模様の天気。
草の匂いを吸いながら、多摩川の堤防を走る大好きな自転車通勤も、ちょっとひと休み。
少しだけ早目に家を出て、環状8号線沿いのバス停で、30分毎に1便だけの田園調布駅行きのバスに乗る。
バスの中から雨に濡れた窓ガラス越しに見る街は、なんとなく映画の中の1シーンをみているようでけっこう好きだ。
通り過ぎるショーウインドゥの中には輸入家具や、カレーや焼き肉などいろんな食べ物屋さんがあったり、ポルシェ、ベンツ、アルファロメオなどの外車が展示されている。
そして、そんな風景を見ながら音楽を聴くのが好きで、桑田佳祐さんの「明日晴れるかな」を聴いている。
久々の、桑田さんらしいバラードで、雨の雫のように、心に染み込んでくる。
過ぎ去ったあの日、やはり同じように雨が降っていて、1本しかない傘に身を寄せるように2人で入り、駅までの道を急いだ。
いつまでも駅に着かなければいいのにと思った。
でも、駅の改札口まで、結局何も言えなかった。
あの時何か言うことが出来たら、僕と彼女の未来は違っていただろうか?
でもやっぱりあの頃の僕じゃ、彼女を守る知恵も力も無かっただろう。
現実はテレビドラマのように、あの頃をもう1度やり直せはしない。
バスはゆっくりと田園調布駅のロータリーを廻る。
雨の季節もしばらくは続きそう。
2007/06/15
明日晴れるかな
15
6月