午後に少し昼寝をして、夕方シャワーを浴びて、近くのサミット・ストアーまで買い物へ。
青空がゆっくり赤く染まる夏の夕暮れ、世田谷通りの騒音に負けじと鳴く蝉の声。
部屋に帰ってみると、ベランダの引き戸を明けていったんだけど、西日に面したベランダの熱気が入ってきてしまっている。
やっぱり、ベランダの戸を閉めてエアコンをオンにする。
お盆休み中、ずっと家で過ごしているので、特にエアコンのお世話になっている気がする。
夕方7時を廻ったけれど、嫁さんは仕事に出ているし、息子はまだ図書館から戻ってこない。
暮れゆく夏の夕暮れにぴったりのBGMは、やっぱり、「David Sambone」さんの「Straight to the Heart」あたり。
リビングのステレオで久しぶりにスピーカーから大きめに音を出しながら、となりのキッチンで夕食の用意をする。
用意といっても、日替わりの献立てに沿った材料が宅配される、「ヨシケイ」さんの料理本を見ながら作っていくといったもの。
これなら特に料理が上手でない僕でも作れる。
休日の午後にベランダで洗濯物を干す事の次くらいに、たまに立つキッチンでビールを飲みながら料理を作るのは楽しい。
「Straight to the Heart」の鳴きのサックスを聴きながら、今日は山盛りのキャベツの千切りのうえにさっとお湯をくぐらせた豚しゃぶと、ポテトとソーセージとしめじや野菜の炒め物。
豚肉をお湯でしゃぶしゃぶするのはみんなが帰ってきてからにして、それ以外の用意をすませてリビングに戻る。
窓の外はもう真っ暗になっていたので、カーテンを閉める。
今日も一日が終わってしまった。
かすかに聴こえる蝉の鳴き声に乗せて、サックスのソロが8小節単位の循環コードの最後の盛り上がりを繰り返す。
底をささえる「Marcus Miller」さんのベースと、メロウに響く「Don Grolnick」さんのエレピ。
いつも僕の心を熱くさせる永遠の名曲。
2008/08/12
Straight To The Heart
13
8月