不想想太多

30 8月

Tarcy is back!

久々に蘇慧倫(ターシー・スー)の新譜を買った。

初めて「Is Love On The Wav(就要愛了口馬)」を聴いた時と同じ、ああ、久々の感動を味わう事が出来た。

1曲目の「不想想太多」が、秀逸な楽曲で、アジアンポップスというより、クリスティーナ・アギレラあたりが歌ってもおかしくないアレンジである。

アルバム全体を通して、大人の歌っていう感じで、台湾ミュージック、やってくれるねっていう感じである。

今年発売されたターシーの新譜は、ちょっとよさげだっていう噂は聴いていたんだけど、日本国内では発売されていないし、新大久保の中華専門のショップにでも買いに行こうかと思っていた。

そうこうしているうちに、ネットで販売しているのを見つけたので、迷わず購入を決めた。

カード決済を利用して購入してから、中国l国内の倉庫を出荷して、済南国際配達センターというところにつくまで4日、それから2日後に、国際小包便で日本へ発送。

そして約1週間で成田着。

成田からは2日で成城郵便局経由で配達された。

全部合わせると、約半月かかった。

金額はCD代金が1200円、国際書留小包料金が357円だったと思う。

安い!

購入した業者のホームページで、今商品がどこにあるか逐一追跡する事が出来たので、時間はかかってしまったけれど、心配することなく待つ事が出来た。

台湾でカセットテープやCDを買っていつも思うのだけれど、インナージャケットがとても綺麗。内容も凝っている。

このアルバムは国内発売して欲しい1枚である。

2006/08/30